トップ/お知らせ

【CAD対応表札】RIKCADで福彫オリジナル書体を使う方法

2025.04.4   製品情報

【CAD対応表札】RIKCADで福彫オリジナル書体を使う方法

福彫のCAD対応表札は、福彫オリジナルのおしゃれな書体をCAD上でそのまま再現できるのが特長です。
これにより、設計・提案段階からカタログイメージに近いリアルなデザインをお客様にご提案できます。

本記事では、RIKCADを使って福彫オリジナル書体で表札デザインを作成する流れをステップごとにわかりやすく解説します。

 

CADソフトの詳細はこちら👉 RIKCAD|外構・造園設計CAD – ユニマットリック

 


 

 

1.商品を探す

オブジェクトツール

福彫

商品名フォルダから、
もしくはキーワード検索にてアイテムを選択します。

 


 

2.商品の設置と確認

アイテムの設置位置を決め、レンダリング画面を表示しイメージの確認を行います。

 


 

3.施主名の入力、カラーやフォントの選択

施主名を入力し、カラー、フォントを選択します。※カラー、フォントを選択できない商品もございます。

 


 

4.文字間隔の調整

フォントによって文字間隔が異なりますので、文字間隔調整を行い完成です。

 

 

関連記事

🔗【CAD対応表札】オーセブンで福彫オリジナル書体を使う方法

🔗【CAD対応表札】おしゃれな書体を完全再現!CAD対応表札のご案内

2025 © FUKUCYO