お知らせINFORMATION


すべての記事
-
-
-
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、株式会社福彫では下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 ■休業期間 2025年4月29日(火) 2025年5月3日(土)~ 5月6日(火) ※4月30日(水)~5月2日(金)は通常営業いたします。 ※5月7日(水)より通常通り営業いたします。 休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、営業再開日より順次対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2025.04.17 お知らせ
-
-
-
-
【展示会情報】エクステリア×ガーデンエキシビション2025に出展!表札・看板の最新トレンドを体感しよう
福彫が「エクステリア×ガーデンエキシビション(EXG) 2025」に出展! 2025年4月10日(木)~11日(金)に幕張メッセで開催される 「エクステリア×ガーデンエキシビション(EXG)2025」 に福彫が出展します! EXGは、日本を代表するエクステリアメーカーが一堂に集まる、日本最大級のエクステリア専門展示会です。 最新のトレンドや技術が集結し、エクステリアの最前線を体感できる貴重な機会です。 📍 開催概要 開催日:2025年4月10日(木)~11日(金) 時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで) 会場:幕張メッセ ホール4・5・6(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) 入場料:無料(オンライン事前登録制) ▶ 公式サイトはこちら:EXG 2025 公式サイト 福彫ブースの見どころ!最新カタログVol.23の新商品を展示 今回の展示では、福彫 総合カタログVol.23 で発表した 新商品を中心に、人気の表札・看板・機能門柱・宅配ポストを多数展示 いたします! ✨ 展示予定アイテム ✨ 最新の表札・看板シリーズ デザイン性&機能性を兼ね備えた機能門柱や宅配ポスト 個性を演出できる様々なエクステリアアイテム 実際に商品を間近で見て、質感やデザインを確かめるチャンスです! 👉 詳しくは新商品紹介記事をご覧ください! 🔗 最新表札&エクステリア新商品まとめ 福彫ブースでお待ちしております! ぜひ、福彫ブースにお立ち寄りいただき、最新の商品を実際にご覧ください!皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 🚀 来場のご予約&詳細はこちら:EXG 2025 公式サイト
2025.03.31 展示会情報
-
-
-
-
【2025年最新】福彫の新商品|表札・看板・機能門柱・宅配ポストの最新トレンド完全ガイド
表札・看板・機能門柱・宅配ポストの最新トレンド完全ガイド 福彫総合カタログ Vol.23 新商品紹介 最新の福彫総合カタログ Vol.23 では、待望の新商品が続々登場! 人気シリーズの新バリエーションや、機能性とデザイン性を兼ね備えた画期的な商品が加わりました。 今回は、注目の新商品を詳しくご紹介します。 ランパードワイド & 宅配ポスト ベレーナ(据え置きタイプ) 人気のランパードシリーズに、より広いスペースに対応できるワイドタイプ「ランパードワイド」が新登場。 また、セットで使いやすい「宅配ポスト ベレーナ(据え置きタイプ)」も新たにラインナップ! デザイン性と実用性を兼ね備えた新商品です。 🔗ランパード ワイド 🔗宅配ポスト ベレーナ デコフレーム 空間を美しく仕切る「デコフレーム」シリーズに、新たなデザインが追加。 洗練されたモダンなシルエットが、エクステリアに上質なアクセントをプラスします。 🔗デコフレーム CAD対応表札 キャディ 福彫書体をCAD上でリアルに再現可能な「キャディ」。 設計時の提案をワンランク上の品質に引き上げる、新しいCAD対応表札です。 🔗CAD対応表札 キャディ ラシック 真鍮の魅力を追求し続ける「ラシック」に、新デザインが登場。 素材の質感と風合いを活かした、品格漂う表札コレクションです。 🔗ラシック スピカ 真鍮の重厚感とステンレスの洗練されたアクセントが融合。 自由なレイアウトが可能な、個性的な真鍮表札の新商品です。 🔗スピカ トリニー 側面まで美しい新設計! 3層構造のデザインにこだわった、新しい表札のスタイル「トリニー」。 🔗トリニー インターホンサイン プラス 機能美で暮らしを彩る。 インターホンサインシリーズに新たなデザインを追加しました。 🔗インターホンサイン プラス カリスタ & レガシア 新開発の特殊塗装「マットメタル」を採用した新シリーズ。 職人が手作業で仕上げるアーティスティックな塗装が、アプローチ空間を格上げします。 🔗カリスタ 🔗レガシア ラティスト “一つひとつの細部に宿る美” を追求した「ラティスト」。 手作業で施される独自のテクスチャーが、唯一無二の存在感を放ちます。 🔗ラティスト アストナ ミニマムデザインを極めた「アストナ」。 シンプルながらも洗練されたフォルムが、ファサードを美しく演出します。 🔗アストナ デコーナ 壁面に沿うように設置するスタンドタイプのLEDサイン。 夜のファサードをスタイリッシュに彩る、新しい表札の形です。 🔗デコーナ ミヤビ 縁起が良いとされる八角形の天然石を使用。 風水のアイデアを取り入れた、格調高い風水表札。 🔗ミヤビ タイニーサイン 限られたスペースにも設置しやすいコンパクトサイズ。 人気のタイニーサインに、新デザインが多数追加されました! 🔗タイニーサイン 金属(ドライエッチング) 福彫のロングセラー商品「ドライエッチング」に、新デザインが加わりました。 ステンレスの素材感を活かし、シャープで洗練された印象を演出します。 🔗ドライエッチング デザイナーズサインに新商品追加! 福彫の看板・銘板ライン「デザイナーズサイン」にも多数の新商品が登場。 自立タイプのチタンサインや多彩なLEDサインなど、豊富なバリエーションを取り揃えています。 🔗看板・銘板 自立式サイン 🔗>>看板・銘板 自立式サイン(LED) 🔗>>看板・銘板 壁付けサイン 🔗>>看板・銘板 壁付けサイン(LED) 最新の福彫総合カタログ Vol.23 で、ぜひ新しい表札や看板をチェックしてください!
2025.03.31 お知らせ
-
-
-
-
おしゃれな書体を完全再現!CAD対応表札のご案内
おしゃれな書体を完全再現!CAD対応表札のご案内 CAD対応表札とは? CAD上で表札や看板のデザインを作成する際、通常はPCにインストールされている標準書体しか使えず、 元のデザインイメージとかけ離れてしまうことがありました。 しかし福彫のCAD対応表札なら、元のデザインに使用されているおしゃれな書体をそのままCAD上で再現可能! 「CAD対応表札 CADY(キャディ)」は、業界最多の豊富な対応書体からお好きな書体を使用でき、 より柔軟なデザイン表現ができるアイテムです。 👉CAD対応表札「CADY キャディ」商品ページ 福彫のCAD対応表札はオーセブン、RIKCAD 両方のCADソフトで利用可能! 設計・提案の段階から、カタログのイメージに近い魅力的なデザインをお客様へご提案できます。 CAD対応表札の特徴まとめ カタログイメージそのままの書体で編集可能 オーセブン、RIKCAD に対応 お客様がイメージしやすい、よりリアルなご提案が可能 福彫オリジナル書体対応商品シリーズ 福彫オリジナル書体を再現できる商品シリーズとして、以下のラインナップをご用意しています。 ラシックシリーズ 👉対応商品一覧 カリエシリーズ 👉対応商品一覧 タイニーサインシリーズ 👉対応商品一覧 スティロシリーズ 👉対応商品一覧 ※対応商品は予告なく変更となる場合があります。 ※選べる書体は各シリーズ毎に異なります。 ※CADで制作された表札データを使用してご注文頂く事はできません。必ずレイアウトをご依頼ください。 対応CADソフトと操作方法 オーセブン🔗エクステリア造園CADのオーセブン 👉💻操作イメージはこちら RIKCAD🔗RIKCAD|外構・造園設計CAD - ユニマットリック 👉💻操作イメージはこちら まとめ 福彫のCAD対応表札を活用すれば、設計段階から完成イメージを忠実に再現 できます。 お客様への提案力向上にぜひお役立てください!
2025.03.18 製品情報
-
-
-
-
【CAD対応表札】オーセブンで福彫オリジナル書体を使う方法
【CAD対応表札】オーセブンで福彫オリジナル書体を使う方法 福彫のCAD対応表札は、福彫オリジナルのおしゃれな書体をCAD上でそのまま再現できるのが特長です。 これにより、設計・提案段階からカタログイメージに近いリアルなデザインをお客様にご提案できます。 本記事では、オーセブン(O7)を使って福彫オリジナル書体で表札デザインを作成する流れをステップごとにわかりやすく解説します。 CADソフトの詳細はこちら👉 エクステリア造園CADのオーセブン 1.商品を探す 検索窓に商品名、または品番を入力し商品を探します。 2.アイテム(文字)を配置する 希望のアイテム(文字)をドラッグしながら、図面上に配置してください。 下線付きの商品の場合 下線付きの商品は「eE-Former」を利用すると便利です。 3.完成イメージの確認 関連記事 🔗【CAD対応表札】RIK CADで福彫オリジナル書体を使う方法 🔗【CAD対応表札】おしゃれな書体を完全再現!CAD対応表札のご案内
2025.04.04 製品情報
-
-
-
-
【CAD対応表札】RIKCADで福彫オリジナル書体を使う方法
【CAD対応表札】RIKCADで福彫オリジナル書体を使う方法 福彫のCAD対応表札は、福彫オリジナルのおしゃれな書体をCAD上でそのまま再現できるのが特長です。 これにより、設計・提案段階からカタログイメージに近いリアルなデザインをお客様にご提案できます。 本記事では、RIKCADを使って福彫オリジナル書体で表札デザインを作成する流れをステップごとにわかりやすく解説します。 CADソフトの詳細はこちら👉 RIKCAD|外構・造園設計CAD - ユニマットリック 1.商品を探す オブジェクトツール ↓ 福彫 ↓ 商品名フォルダから、 もしくはキーワード検索にてアイテムを選択します。 2.商品の設置と確認 アイテムの設置位置を決め、レンダリング画面を表示しイメージの確認を行います。 3.施主名の入力、カラーやフォントの選択 施主名を入力し、カラー、フォントを選択します。※カラー、フォントを選択できない商品もございます。 4.文字間隔の調整 フォントによって文字間隔が異なりますので、文字間隔調整を行い完成です。 関連記事 🔗【CAD対応表札】オーセブンで福彫オリジナル書体を使う方法 🔗【CAD対応表札】おしゃれな書体を完全再現!CAD対応表札のご案内
2025.04.04 製品情報
-
-
-
-
玄関の印象が変わる!表札デザインのトレンド5選
おしゃれな表札で玄関を彩る!今注目のデザイントレンド5選 おしゃれな表札にしたいけど、どんなデザインが今人気なの? そんな方に向けて、この記事では、玄関をセンスよく彩るおしゃれな表札の最新デザイントレンドを5つにまとめてご紹介します。 戸建て住宅の第一印象を左右する「表札」。選び方次第で、玄関まわりをセンスよく見せることができます。 福彫の豊富なラインナップの中から、デザイン性と実用性を兼ね備えたおすすめ商品もご紹介します。 おしゃれな表札が玄関の印象を左右する理由 家全体の雰囲気を引き立てる 表札は玄関の「顔」とも言える存在。デザイン次第で家全体の雰囲気をグレードアップさせることができます。 防犯・個性の演出にもつながる 表札があることで訪問者にわかりやすく、またオリジナリティのあるデザインを選ぶことで個性を演出できます。 今注目の「おしゃれな表札」トレンド5選 ① ミニマルデザイン(シンプルなフォント&装飾なし) シンプルで洗練されたデザインが人気。余計な装飾を省き、フォントや素材の美しさを活かした表札です。 おすすめ商品: 👉タイニーサイン 👉リラック 👉切文字 ② チタン表札(スタイリッシュで耐久性が高い) チタンは軽量かつ強靭で、どんな環境でもサビることがないため、海沿いや工場地帯などの環境でも安心して使用できます。 おすすめ商品: 👉チタンシリーズ ③ 石×金属の異素材MIX 異なる素材を組み合わせることで、モダンで洗練された印象を与えます。 石の重厚感と金属のシャープさが融合し、高級感のあるデザインに仕上がります。 おすすめ商品: 👉スタイリッシュシリーズ ④ 真鍮表札(クラシカルで上品な風合い) 真鍮ならではの深みのある風合いは、経年変化を楽しめるのが魅力。 使い込むほどに味わいが増し、クラシカルで上品な印象を与えます。 また、手書き風フォントを組み合わせることで、オシャレで洗練されたデザインに仕上がります。 おすすめ商品: 👉カリエ 👉ラシック ⑤ LED内蔵で夜間も映えるデザイン LED内蔵の表札は、夜間でも視認性が高く、防犯性の向上にも役立ちます。 幻想的なライティングで、玄関まわりの雰囲気をより魅力的に演出できます。 おすすめ商品: LEDサイン トレンドを取り入れる際のポイント 住宅のテイストとの調和 設置場所やサイズに注意 視認性とデザイン性のバランス 💡素材・デザイン・設置場所に迷ったら・・・? 表札の選び方のコツ 「どこで買う?」に迷ったら、専門メーカーを選ぶのが正解! 「表札 どこで買う?」という疑問をお持ちの方も多いかもしれません。 ネットショップは気軽さや価格の面で魅力ですが、 長く使うものだからこそ、“専門メーカー”で選ぶという選択が後悔しないためのポイントです。 専門メーカーのメリット 高品質な素材・加工技術:長く美しさを保つ耐久性の高い製品 カスタマイズの自由度が高い:フォント、サイズ、素材、仕上げなど、理想のデザインを実現可能 アフターサポートの充実:設置後のメンテナンスやトラブル時も安心 表札は家の印象を大きく左右する重要なアイテム。 後悔しないためにも、信頼できる専門メーカーの製品を選ぶのがおすすめです。 まとめ トレンドを取り入れた表札を選ぶことで、玄関の印象が大きく変わります。 住まいの個性を引き立てながら、機能性や耐久性にも優れたデザインを選ぶことが重要です。 福彫では、多彩なデザインのおしゃれな表札を取り揃えております。 ぜひ、お気に入りの表札を見つけて、理想の玄関づくりを楽しんでください!
2025.03.04 コラム
-
-
-
-
表札の基礎知識:素材・デザイン・設置場所の選び方
表札の基礎知識:素材・デザイン・設置場所の選び方 1. 表札を選ぶ前に知っておきたいポイント 表札は単なる名前の表示ではなく、家の「顔」となる重要なアイテムです。 来客に対する第一印象を決めるだけでなく、防犯効果や風水的な影響も考慮するべきポイントとなります。 表札の役割 訪問者への案内:宅配業者や来客が迷わず訪問できる。 防犯対策:しっかりと表札がある家は住人が管理している印象を与え、不審者の侵入を防ぐ効果も。 風水的な意味:運気を左右する要素として風水でも重視される。 設置場所の確認 表札の設置場所は家の外観に大きく影響を与えます。代表的な設置場所は以下の通りです。 玄関横:最も一般的な設置場所で、訪問者に見つけやすい。 門柱や門扉:道路に近く、表札の視認性が高い。 ポストに取り付ける:マンションやコンパクトな住宅に適したスタイル。 2. 素材別の特徴とメリット・デメリット 表札の素材は、見た目の印象だけでなく、耐久性やメンテナンスの手間にも関わる重要な要素です。 それぞれの特徴を理解し、自分のライフスタイルや住まいに合った素材を選びましょう。 ステンレス スタイリッシュでモダンな印象を与える、耐久性に優れた定番の素材。錆びにくく、雨風に強いため長く美しさを保ちやすいのが特徴です。 ただし、付着した汚れを放置するともらい錆びを起こす可能性があり、定期的な清掃が必要になります。 ✅ メリット:耐久性が高く錆びにくい、現代的なデザインに合う ❌ デメリット:長く美しさを保つためには、こまめなメンテナンスが必要 🔗ステンレス表札 チタン 軽量で強度があり、さらに錆びないという優れた特性を持つ素材。 特に海沿いなど塩害の影響を受けやすい環境にも強く、メンテナンスの手間を最小限に抑えたい方におすすめです。 ✅ メリット:どのような環境でも錆びることがなく耐久性が高い、軽量で取り付けしやすい ❌ デメリット:高度な加工技術が必要なためコストがかかる 🔗チタン表札 真鍮 時間とともに風合いが変化し、アンティークな雰囲気を楽しめる素材。環境にもよりますが経年による変色は避けられません。 福彫の真鍮表札には、経年変化を緩やかにする独自のクリアコーティングが施されており、メンテナンスの負担を軽減できます。 ✅ メリット:時間をかけて変化を楽しむ、トレンドを押さえたおしゃれでアンティークな雰囲気 ❌ デメリット:経年による変色が避けられない、海沿いや温泉地等の特殊な環境に不向き 🔗真鍮表札 🔗ニューブラスアイアン 陶磁器・タイル 耐候性に優れ、色やデザインのバリエーションが豊富でさまざまな住宅スタイルに調和するのが魅力です。 焼き物のため落下や衝撃には弱いものの、雨風に強く、メンテナンスも簡単です。 ✅ メリット:デザイン性が高く、耐候性に優れる ❌ デメリット:割れやすいので衝撃に注意が必要 🔗陶磁器・タイル表札 天然石 古くから表札の素材として使用されてきた重厚感のある伝統的な素材。大理石や御影石などが一般的で、高級感のある仕上がりになります。 衝撃には注意が必要ですが、適切に扱えば長く美しい状態を維持できます。 ✅ メリット:重厚で高級感があり、耐候性が高い ❌ デメリット:重量があるため、設置場所に注意が必要 🔗天然石表札 それぞれの素材の特徴を踏まえて、住まいの雰囲気や設置環境に合った表札を選びましょう! 3. デザインの決め方 福彫の表札は、サンプル通りのデザインはもちろん、フォントやレイアウトを自由にカスタマイズできます。 選び方次第で表札の印象が大きく変わるため、住まいの雰囲気や好みに合わせてデザインを決めることが大切です。 フォントの選び方 フォントは表札の印象を決める大きな要素のひとつです。 和文・欧文それぞれの特性を活かし、住まいのスタイルに合うフォントを選びましょう。 和文フォントの特徴 重厚で品格がある:行書(行楷書)、楷書、京まどか などの筆で書いたようなフォントは、格式高い印象を与えます。 モダンでおしゃれな印象:クレー、筑紫アンティーク明朝、細隷書 などの細身のフォントは、洗練されたモダンな雰囲気を演出します。 欧文フォントの特徴 シンプルで現代的:アバンテ、ヘルベチカ などのゴシック体は、すっきりとした都会的なデザインに適しています。 おしゃれでエレガント:ウィスカーサイン、ラディウスクリプト などの筆記体は、クラシックで高級感のあるデザインにぴったりです。 レイアウトのポイント フォントと並んで重要なのが、レイアウトの決め方です。表札のデザインにおいて、以下のポイントを意識すると、よりバランスの取れた仕上がりになります。 縦書き or 横書き: 縦書きは和風や伝統的なデザインに適し、落ち着いた印象を与えます。 横書きはモダンでスタイリッシュな印象を演出し、洋風の住まいにも馴染みます。 苗字のみ or 苗字+名前: 苗字のみの表記はシンプルでスタンダードなデザインに。 苗字+名前の表記にすると、家族の存在感がより際立ち、個性的なデザインになります。 番地や住所の追加: 番地を入れることで、より機能的で視認性の高い表札に。 デザインによっては住所を入れることで重厚感が増し、格式のある雰囲気を演出できます。 ワンポイントデザインの活用: 家紋やイラスト、アイコンを取り入れることで、個性的な表札に。 シンプルなデザインにワンポイントを加えるだけで、オリジナリティが際立ちます。 フォントやレイアウトを工夫することで、住まいの雰囲気にぴったり合う表札を作ることができます。 デザインのバランスを考えながら、自分らしい一枚を選びましょう! 🔗書体見本 🔗なまえビューア 4. 設置場所と取り付け方法のポイント 表札を設置する際には、設置場所による視認性や耐久性を考慮する必要があります。 家の雰囲気やデザインに調和しつつ、来客が一目で確認できる位置に設置することが大切です。 設置場所のポイント 門柱や門塀:道路側から見やすく、訪問者がスムーズに確認できる人気の設置場所。素材やデザインに合わせた取り付け方法を選ぶとよい。 玄関横の壁:住宅の外観と一体感を持たせやすく、玄関のデザインに馴染む配置が可能。夜間の照明との相性も考慮すると効果的。 また、ポストやインターホンの近くに設置することで郵便配達や宅配業者にもわかりやすく、機能的なレイアウトになります。 取り付け方法の種類と注意点 ボルト留め:しっかりと固定でき、耐久性が高いため、風雨に強い。特に重みのある表札や天然石などの素材に適している。ただし、壁に穴を開ける必要がある。 接着剤や強力両面テープ:壁に穴を開けずに設置できる。軽量な表札やタイル表札に向いている。ただし、凹凸のある面では接着が弱くなることがあるため、適した素材の壁を選ぶことが重要。 また、表札の高さや向きによっても見やすさが変わるため、環境に合わせてバランスよく設置することが重要です。 一般的には目線の高さ(地上から約1.5m前後)が理想とされていますが、周囲の障害物や照明の影響を考慮しながら配置を決めるとより効果的です。 適切な設置場所と取り付け方法を選ぶことで、表札の視認性や耐久性を最大限に活かし、美しく長持ちさせることができます。 5. まとめ 表札は素材・デザイン・設置場所を慎重に選ぶことで、家の印象を大きく左右します。 素材選びは耐久性やメンテナンス性も考慮 デザインは家の雰囲気に合うものを選ぶ 設置場所は視認性や防犯面を意識 長く使うものだからこそ、自分にぴったりの表札を選びましょう!
2025.03.04 コラム
-
-
-
-
賞金10万円!表札アワード2025 開催中!
表札フォトコンテスト 表札アワード2025 開催中! 表札・看板メーカーの福彫では、今年も「表札フォトコンテスト」を開催中です! あなたのお家やお店を彩る表札・看板の写真を大募集! お施主様はもちろん、販売施工店様も、どなたでも何度でもご応募可能です。 👉応募作品をフォトギャラリーでご紹介! ✨ 最優秀賞は賞金10万円! 最優秀賞に輝いた方には、なんと 賞金10万円 をプレゼント! その他にも、豪華賞品をご用意しております。 ✨ 参加は簡単! お気に入りの表札・看板を撮影し、専用応募フォーム または Instagram から投稿するだけ! あなたの自慢の一枚で、豪華賞品をゲットしませんか? たくさんのご応募をお待ちしております! 応募方法 メールで応募する 表札アワード専用応募フォームから写真を投稿 Instagramから応募する 福彫公式Instagramアカウントをフォロー、 ハッシュタグ #福彫 #表札アワードをつけて写真を投稿 ※応募は、ニックネームなどの匿名でもご投稿いただけます。 応募いただいた写真は、福彫公式Instagramアカウント上にて紹介させていただく場合がございます。 また、当選の有無にかかわらず株式会社福彫のその他SNSでの投稿や、 広告・販促、カタログなどに使用させていただく場合がございます。 業者様が投稿される場合は、施主様の承認が必要です。 当選発表は福彫ホームページ、弊社インスタグラムアカウント、および当選者様へのDMにて案内いたします。 個人情報の取り扱いにつきましては、弊社ウェブサイト(https://www.fukucyo.co.jp/)のプライバシーポリシーを御覧ください。 本キャンペーンはInstagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。 応募は日本国内に在住の方で、賞品の送付先が日本国内の方とさせていただきます。 応募作品は応募者様ご本人のオリジナル作品に限ります。他のコンテスト等に応募中または応募後の作品は対象外となります。 対象となる商品は、福彫製造の表札または看板、かつ設置後一年以内のものとさせていただきます。 インスタグラムからの応募は公開設定となっているアカウントからの投稿を対象とさせていただきます。 写真に人物や建物が写り込んでいる場合は、それらの権利者から承諾を得て、投稿してください。 選考の方法・基準・過程等につきましては、お答えいたしかねますのでご了承ください。 賞品は郵送となりますので、受賞の際は発送のため住所氏名電話番号等をお伺いいたします。 賞品の変更はお受けできません。 当選連絡を受け取れなかった場合や、DMの閲覧をお忘れになった場合は、ご対応いたしかねますのでご了承ください。 当選通知後、1週間以内にご連絡がない場合、当選が無効になる場合があります。あらかじめご了承下さい。
2025.03.18 お知らせ
-
-
-
-
廃番品・品番変更のご案内
廃番品・品番変更のご案内 総合カタログ Vol.23 廃番品 および 品番変更のご案内 平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 下記の商品は 2025年4月発刊 福彫総合カタログ Vol.23 より廃番、または品番が変更となります。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 Vol.22 掲載ページ 品番 種別 36 PRO-B ブルック ダークブラウン PRO-C ブルック メタリックカッパー PRO-S ブルック スパークグレー FPR-B ブルック 専用スタンド ダークブラウン FPR-C ブルック 専用スタンド メタリックカッパー FPR-S ブルック 専用スタンド スパークグレー 40 PAR-K アーク ブラック PAR-R アーク レッド PAR-S アーク シルバー PAR-D アーク 木目調・ダークチェリー 46 LHO-K シュシュ 60 LEAB-111 アルヴィオ 61 LEK-5 ステンレス板切抜き LEK-10 ステンレス板切抜き LEK-12 ステンレス板切抜き 62 LEG-13 クリアーガラス&ステンレスブラックHL LEG-25 クリアーガラス&ステンレスHL LEG-26 クリアーガラス&ステンレスHL 63 LEI-15 ニューブラスアイアン 64 LEK-21 ミラージュ LEK-23 ミラージュ 67 WDIR-101 アクセントフレーム 真鍮切文字 WDIR-102 アクセントフレーム 真鍮切文字 68 WDLO-1 ラティーレ WDLO-2 ラティーレ WDLO-3 ラティーレ 84 TIK-101 チタン切文字 TIK-103 チタン切文字 96 FS30-308 スタイルプラス パープルブラウン 113 GPL-305 クリアーガラス GPL-313 クリアーガラス 114 GPL-356 クリアーガラス(130角) GPL-359 クリアーガラス(130角) 115 GPL-508 クリアーガラス(150角) GPL-515 クリアーガラス(150角) GPL-528K クリアーガラス(150角)&ステンレスブラック GPL-535K クリアーガラス(150角)&ステンレス木目調 (キャラメル) 116 GPL-812 クリアーガラス(180角) GPL-810K クリアーガラス(180角)&アルミ鋳物 GPL-813K クリアーガラス(180角)&ステンレスブラック GPL-131K クリアーガラス(200角)&ステンレス GPL-203K クリアーガラス(200角)&アルミ鋳物 GPL-215K クリアーガラス(200角)&ステンレスブラック 136 SPLO-3 ロロ ステンレスゴールドHL&アルミフレーム SPLO-5 ロロ ステンレス磨き&アルミフレーム SPLO-6 ロロ ステンレスブラックHL&アルミフレーム 137・138 SP-48 ステンレスドライ ステンレスHL SP-108 ステンレスドライ ステンレスHL SP-111 ステンレスドライ ステンレスHL SP-117 ステンレスドライ ステンレスHL SP-120 ステンレスドライ ステンレスHL SP-122 ステンレスドライ ステンレスHL SP-123 ステンレスドライ ステンレスHL SP-510 ステンレスドライ ステンレスHL SP-811 ステンレスドライ ステンレスHL 140 SPW-12 ベレーザ (ステンレスゴールドHL) SPW-13 ベレーザ (ステンレスロゼHL) SPW-115 フローラ (ステンレスゴールドHL) SPW-116 フローラ (ステンレスHL) 161 TIZ-1 チタンドライエッチング館銘板 TIZ-2 チタンドライエッチング館銘板 TIZ-3 チタンドライエッチング館銘板 TIZ-5 チタンドライエッチング館銘板 TIZ-6 チタンドライエッチング館銘板 TIZ-7 チタンドライエッチング館銘板 173 XZ-2 エクセラ (ウッディホワイト)&ステンレス 174 AZ-30 ブルーパール AZ-37 黒ミカゲ 178 GZ-501 LEDサイン100V ガラス&アルミ 179 KZ-65 LEDサイン12V ステンレス切文字 ※在庫が無くなり次第廃番とさせて頂きます。都度ご確認ください。
2025.03.18 お知らせ
-
-
-
-
プライバシーポリシー
個人情報保護方針 PRIVACY POLICY 株式会社 福彫(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。 個人情報の管理 当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。 個人情報の利用目的 お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。 個人情報の第三者への開示・提供の禁止 当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。 お客さまの同意がある場合 お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合 法令に基づき開示することが必要である場合 個人情報の安全対策 当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。 ご本人の照会 お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。 法令、規範の遵守と見直し 当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。 お問い合わせ 当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。 株式会社 福彫 〒816-0814 福岡県春日市春日6丁目61番地 TEL : 092-596-8288 / FAX : 092-596-8282
2024.12.26 プライバシーポリシー
-